ほんとうの魔法のつえブログ

毎日届く言葉のプレゼント☆遊びで学ぶ心理学

保育士さんに質問しました。愛着と依存の違いは何ですか?

 

愛着とは?

 

乳幼児のアタッチメントとは、

日本語で「愛着」と表現されます。

 

f:id:tsueblo:20170703223312j:plain

 

 

アタッチメント(愛着)の定義としては、

「人間や動物が示す特定の対象や物に対して形成する、情緒的結びつき」といわれています。

  

乳幼児の場合は、養育者(主に母親)との間に築く愛情の絆が、

より深いアタッチメント(愛着)を形成していくといわれています。

 

(医教コミュニティ  つぼみクラブより引用)

 

依存とは?  

「依存」とは、他人や組織、

モノに愛情や支持、

保護、援助を求め、

それがなくては生きていけない状態であり、

行為や思考のコントロール障害といわれています。

 

自分ではやめられなくなり、

精神医学の立場から

病気と認められているものを「依存症」といいます。

 

(東京学芸大学保健管理センター「ホケカンだより」より引用)

 

 

 

保育園の研修で先生方に

その違いを考えていただきました。

 

 

愛着は

ガソリンスタンドみたいな感じですかね?

 

エネルギー満タンになったら、

自由に出掛けて行って、

また、エネルギーが減ったら、

いつでも戻って来て、

エネルギーを供給してもらえるみたいな。

 

離れてても安心なのが愛着

  

お互いが満たせる状態

 

相手をコントロールしない、

自立した関係

 

信頼関係

 

 

では、依存は?

 

一緒にいても不安になる

 

 

だから、相手をコントロールしたくなる

 

 

自分の思い通りにしたくなる

 

 

エスカレートすると、執着、束縛?

 

 

心配だから、離れられない

 

 

 

選択理論では、

質世界がバラエティーに

富んでいることが大切だと

言っています。

 

 

一つしか、一人しか入っていないと

執着が生まれます。

 

体験的に多くの人やもの、

状況を

上質世界のイメージ写真として

 

日々、貼っている方は

いつもハッピーな状態で

居られると思います。

 

 

そのためには、

脱マンネリ!!

 

 

昨日と違う何かをやってみたり、

昨日と違うどなたかに

会いに行ったりすることで

いつもハッピーな状態を

作って行きましょう(*^◯^*)

 

 

たくさんのハッピーなイメージ写真が

貼られますように(*^◯^*)

 

f:id:tsueblo:20170703224211j:plain